Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
悪役のばいきんまんが「本当に」ヒーローになった瞬間自分が嫌われ者の世界じゃないからこそできたことだよねこういう主人公の宿敵が大活躍する展開好きだわ(クッパとかエッグマンみたいな)
分かるぅ〜
劇場版のよみがえれバナナ島観たらイケメンすぎて絶頂するぜ。
クッパにしても正に愛される悪役
マイナーになっているがポポロクロイスのガミガミ魔王を忘れるな
子供がまっさきに見る真の悪は決まってバイキンマンだからなあ
技術力はもちろんアンパンマンに勝つために筋トレまでする努力家 しかし彼の努力が報われることは未来永劫ないのにも関わらず、目標達成のために努力し続ける。まさに最強の敗北者
取り消さなくて良い……その言葉ァ!
ルルンとの友情ともいいきれない信頼関係の構築もロボ建築のかっこよさもバイキンファンにとっては最高の映画だった!
スタッフ確認したら案の定川越監督・米村脚本・前田作監という超鉄板布陣だったゲッターロボとアンパンマンを任せたら川越淳監督は日本一だと思ってるよ
鉄板布陣はもう本物だね 現役でいらっしゃる内に作れて良かった!!
ばいきんまんという幼少期に始めにみるライバルキャラばいきんまんは普段悪役のような行動ばかりするけど時にはいいこともしたり、アンパンマンたちとも仲良しな話もあるし悪役、倒すべき敵でもなくアンパンマンのなくてはならないライバルなのがいいんだよな
たまに、パン工場燃やしたりアンパンマンのまちを滅亡させかけたりアンパンマンの材料の小麦粉を無くして残頭を無くしたりとガチになるのも好き。
@@アワビさん ばいきんまん時々、映画などでえぐいことしでかすからな打倒アンパンマンにそれだけ本気ってのもあるだろうけど
ゲッター線をずっと浴びてる&ダイナミック作品を何作も手掛けてる川越監督だからこそよね夜の映画で観に行こうかな
監督の名前みて納得した
コナンといいゴジラといいこれといい今年は敵と味方が共闘する映画が多いなぁ
3歳の子供と見に行ったけど、普通に泣いたし面白かった。哲学的なことも言ってたよ。
バイキンマンガチで有能だもんな 話によってはガチの悪役になる時もあるけど 基本的にはめちゃくちゃツンデレだし憎めない悪役あとカッコよかったのは クルンといのちの星 甦れバナナ島 あん時のバイキンマンのカッコ良さは半端ない
木造バイキンメカがカッコよすぎる!鉄と木のコントラストがすばらしい!
あの世界らしくシンプルな感じだけど、難なく構造とかを分かってるのが凄い
子供と観に行くと大人が泣いてしまうクオリティ凄すぎ。
幼い頃から好きだった永遠の友ばいきんまん!そんな彼が主役の今年の映画は初日観に行ったがほんと最高だった!!今作はもう『ばいきんまん、かっこよかったよ。 大好き!』を詰め込んだかのような最高傑作です。
マジで今回のアンパンマン映画最高だった…どうしても人生で1回見たくて一人で行ったけど行ってよかったと思う…
にわかだから詳しくは知らんけどもたしかアンパンマンティア表の上位がほとんどバイキンメカな時点でばいきんまんの技術力はやべぇからな…
ばいきんまんの何が凄いかと言うとどんな機械でも設計図無しで偽物やコピー品を外面と中身をそっくりそのままいとも容易く作れる所なんだよね(slマン→バイキンslマン)ばいきんまんって、リアルの世界にいたら工場のスパイとかになって侮れない
あんぱんまんて成長すると見なくなるけど成熟して大人になるとまた見てみたくなるよなぁ
アンパンマンっていう強力なヒーローに立ち向かう悪がただの有象無象であるわけが無いんだよな。でもたまに幼児向けDVDにでてくる不思議に仲がいいアンパンマンとばいきんまんも好きだよ。誕生日おめでとうする系のDVDでナチュラルに同居してて度肝抜かれたけど。
ギャグ漫画とか幼児向けのキャラクターって下手なバトル漫画のキャラよりもめちゃくちゃ強いこと多いよね
多分やけどちっちゃい子に分かりやすくすると強さが振り切ってまうんちゃうかな?
ウッドバイキンメカの制作過程と壊され方、戦い方、壊されても戻ってきて活躍するのが素晴らしかった。冒頭の戦闘シーンも素晴らしかった。初めて劇場に見に行ったけど本当に素晴らしい映画でした。娘もリピートを何度も希望してました。
今日見に行きました。ルルンが夢主の怒涛の夢小説展開で笑いました😂途中までバイキンマンを攻略してたのに途中からアンパンマンに鞍替えを推奨されるNTR 展開には泣きました。あの時真顔で口説いてきたアンパンマンの顔は忘れません。今でも私の心の中にいます。
監督ゲッターの監督だから戦闘シーン凄くゲッター味を感じる
ばいきんロボット(角と腕あり、足は細い)とだだんだん(角無し腕無し、足は太い)ていつの間にか統合されてたのね
5歳の娘が、アンパンマン号がゾウになった時に、「新しい顔がやけない!」「ばいきんまん!つくって!」「そうだ!熱いやつ上にあるよ!」って応援してたけど、普通にジャムおじさんたちが作ってて、納得いかない様子だったw
バイキンUFO、ダダンダン、モグリン系統は今思い返すとワクワクするメカニックだよね。これの制作過程をじっくり見れるのか……。
アンパンマンの映画で「はずみ車」って単語聞くとは思わなかった
そうか基本孤軍奮闘で身内も足引っ張ってくるのか
35年間体1つでトライアンドエラーを繰り返してる傑物だもん年季と格が違うよ
まさに、ばいきんまんの為の映画絶対神映画だ
勇気を挫かれていたルルンにとっては、問題解決(敵へのリベンジ)のためにだだんだんを汗水垂らして作るばいきんまんの背中を見たことも良かったのかもしれない。
バイキン「アテにできねぇパーツが、ざっと50ほどある」
キリがねぇさ、万一奴らに出くわしてもだ、コレほどチューンされたマシンは持っていまい
こいつの釜は赤く塗らねえのか?
子供のころ気付かなかったけど、大人になってバイキンマンのカッコよさに気付く!何度やられても立ち上がる不屈の精神!そして絶え間ない努力!気付いたら天才!カリスマ性ヤバすぎるだろ!
バイキンマンは一人で様々なメカ作れるし、何よりいざって時には頼りになれるのがあるから好きなんだよ…冗談抜きで子供の頃アンパンマンよりバイキンマンがめっちゃ好き…今でも変わらん
この動画で気になって観て来たwwwロボシーンは立体機動なんかもあって見応えバッチリだし途中なんだかんだ悪態をつきながらも二人乗りのパイロットシートにしてるの流石にツンデレが過ぎるんだわwww
仮に鉄が無くても時間をかけてそこら辺の石とか使ってでも作るんだろなあと言う確信はもてる
@@カヲピコ バイキンマン意外とサバイバル能力高そう
今日、GEOで借りてみたました!ばいきんまんフィジカルおかしいの改めてすごいって感じた
ばいきんまんのものづくりがみれて自分が学校でやってる 鋳造や旋盤や溶接機械に興味が持てた!後悔していた機械工学に勇気が持てたばいきんまんありがとう!!!!ゾウが敵だったときはネタ切れかとおもったけどまさかの汚すゾウの時と同じやつか!!
愛と勇気の戦士っていうあらすじで映画補正かけられるんじゃないのか?!って心配してたけど、ばいきんまんがすいとるゾウと戦う理由がばいきんまんらしくて本当に良かった。
35年トンカチで壊れた機械を修理し続けた者だ面構えが違う
バイキンマンもだけどジャムおじも相当メカニックの適性高い
私も初日に運よく近場で見れる回があったので見ましたが、映画デビュー対応(上映館全てかもしれませんが)なので最後尾のスクリーンど真ん中で席を取ったので、全身包まれる感覚でかなり迫力ありました💦アンパンマンが、最後という最後になってすいとるゾウ倒しましたが、ばいきんまんが相手にダメージ与え続けたからこそできた事で、今回は完全ばいきんまん主役ですよねwしかし、今回はなんでしょう?ばいきんまんを立てまくる演出と展開は、ガチで好きですけど・・・・《キャラいじりがシリーズ展開崩壊を起こしやすい》という、バイキン黒騎士も含めて・・・この映画、神作すぎて今後大丈夫かと心配している、一バイキンfanw
バイキンマンは昔から、メカ造りのセンスがある。バイキンマン機関車とか、かっこよすぎ!。
バイキンマンは悪ぶってるだけで実は優しいヤツなんだよ
レギュラー放送回でマント破損で海で遭難してたクリームパンダをアンパンマン達に無事送り届けに行く回とかあったからなぁ
オクラちゃんやチェロヒキーさんの回では【見返りを求めずじっくりと付き合って助けた】という実績があり、『困った人を助ける頼れる存在だが、一ヶ所に留まらず転々とした助っ人の為に長期ヘルプが出来ないアンパンマン』と『トラブルメーカーだけど、一度手を貸して付き合うと満足した結果が出るまで一緒に切磋琢磨してくれるばいきんまん』という素晴らしい対比の魅力があるのも好き…♪
だいこんやくしゃがばいきんまんのことを「一流の芝居には一流の悪役が必要。」という理由で熱心にスカウトしたエピソードがあった記憶があります。
劇団のしらたまさんも似た感じで熱心スカウトしてたし、視聴者にはバレバレェェェだけど不思議とアンパンマン達や一般人達に全然バレない変装と演技力があるし、チェロヒキーさんのチェロ特訓に付き合って、自身も経験ゼロからチェロヒキーさんとのチェロデュエットが出来るくらいチェロを弾けるようになる努力家だし、ばいきんまんは芸術関連の達人の素質が凄いんですよねぇ…♪
映画見て来たけどもアンパンマン映画って最近のはほとんど見てなかったけれども今回のはメチャ面白かった。特にウッドダダンダン製造の過程とか戦闘シーンとかがガチのロボアニメっぽくて見てて興奮して声出そうになった。 正直見る前は「どうせバイキンマンの活躍なんてほんの少しで後全部アンパンマンで片付けるんだろうな」なんて思ってたんだけども実際見たら八割バイキンマンの活躍だったんでビックリしました
サバイバル能力もあるとか強すぎる
バイキンマンの異世界転生モノが連載されたら買います
ジャイアンが主役の映画になった流れと似ているようで似つかないかもしれないが、歴代最高の興行収入を記録したのはすごく嬉しかった私としても
初期から優秀なメカニック兼パイロットとして話になってきたからな、、
やったぜたかし
公式の広告見てきたけどすごかった
もうバイキンマン悪いことやめてメカニックとかやった方が大成すると思う
技術者とか向いていそう
でもそうすると話が終わっちまうんだ
バイキンである以上穀物を襲撃する宿命からは逃げられないんだよ…それがバイキンマンのアイデンティティなんだ
DVD借りるのが気恥ずかしいんだよなぁ
いっそこれだけじゃなく、子供用を大量に借りればいい。間違い無く子供とか遊びに来た甥姪用だと思ってくれる。
俺は全然気にしないぞ!レジ通したときにアダルト物だったら「ほーん😳」くらいにはなるけど。
メカ作りがボヤッキーといい勝負。
お決まりのパターンでやられるのも似てる
@@モミアゲ-u8sニャースは?
スイトルゾウの中の人が岡村隆史さんだったから観に行ったら思った以上に楽しめた。木製のロボットの製作と戦闘が面白かった。
ばいきんまんは平仮名であることを普及する委員会
木製UFOに付けた盾でビーム防いでるとこなかったっけ、結局あのゾウは何で絵本の世界に居たんや
悪人になりきれなかったバイキンマン
使えそうなものかき集めてメカ作るとかトニースタークかな?
ばいきんまんの駆るロボットは全て自作だから技師として優秀とは思っていたが工具を自作するのは恐れ入った
やっぱりバイキンマン天才やん。今回のメカはキテレツ式か。
ポケモンのロケット団のメカも凄いよ😅
何故悪役何だコイツww
悪"役"だからさ愛と勇気だけが友達なやつの悪役に相当しく在らねばなるまい
ばいきんまん仲間に恵まれてないのが弱いとこかな
逆にそのくらいハンデないと本気出したらアンパンマンたち圧倒出来ちゃうくらいに強いからなぁ…
良い子のおじさんはいい席は子供たちが使えるようにな!おじさんとの約束だぞ?
バイキンマンはガチの職人に見えてくる
バイキンマンもかっこいいんだぜ!
アンパンマンの映画は子供が相手だからこそ全力で作ってくるから大人が見ても楽しめる😊
ただでさえ片目だけじゃ距離感も掴みにくいのに(コンタクト片目だけ入れた時の経験)ようやっとる
バイキンマン街壊したり、なんか色々悪いこともするけど、根は良い奴な気する。優秀だし。
今年のアンパンマン映画観て来たが、それだけで笑える
憎めない悪役だけどさ、ロールパンナちゃんにしたことだけはほんとに許せない。メロンパンナちゃん可哀想
アレどっちかと言うとヒヤリがヤバいからなぁ…というかヒヤリと絡んだ時はだいたい洒落にならん事してる気がする(ロールパンナとかグリンガとか)から、もうアイツらセットにするな
@@user-Pinsirジャイアントだだんだんも強かったもんねw ぐりんがいちばんすき
くよくよしてだれにも頼ろうとしないやつが嫌いなのかな、バイキンマンは
もうスパロボ出れるやん
ばいきんまんが作ったロボットを吹っ飛ばすアンパンチの威力って核爆弾が爆発した時と同じ威力らしい。それぐらい無いとあんな綺麗に吹っ飛ばすのは無理だって空想科学に書いてた。
0:38 アラサーにして、初めて映画館で涙した名場面😢
普通に他の世界にエンジニアとして連れてってもやることやれるレベルだからなぁ
Dr.STONE始まったと重った
これは見に行くか迷う
今回の映画マジで良かった。見てない人は今すぐ映画館へ急げ
「お土産だぁぁあぁあぁああ!!」
ルパン一味と銭形の関係性と同じよね普段負けててお笑い要素あるから弱く見られがちだけど実際は主人公達3人相手に1人でやり合える最強クラスの実力者
クッパといい、ばいきんまんといい、たまにかっこいいところみせますよね😊
途中は「Dr.STONE」かと思った。(OPはアベンジャーズ)
今更レンタルして見たけどバトルが熱かったウッドだだんだんがやられたと思ったらウッドもぐりんに変形、最後には残骸から木製のバイキンUFOを作ってルルンとアンパンマンをサポート対するすいとるゾウもビームに飛行、巨大化と何でもアリで映画ボスとして相応しい相手だった1つ残念というかモヤモヤしたのがすいとるゾウの正体がばいきんメカの失敗作って設定が意味を成してなかったことだな本の世界に来た理由等も明かされなかったし最初から本の世界に住んでいる化物でも成り立つ話だったから「その設定いる?」って思ってしまった
ロボカテって聞いた瞬間あにまんやと分かってしまった
ばいきんまんって普段悪い事してるからか悪知恵がピカイチで世間知らずのキャラを騙したりして出し抜いたり大物キャラをペテンにかけるのが凄いんだよな
DASH島にばいきんまん呼べ
あと今の日本の企業に居させた方が絶対良い技術力高いだけじゃなくて高品質で高性能なのが作れそう
ばいきんまんお前がNo. 1だ!!
なんだろうこの既視感 遭難して魔物の骨でロボッと作ってたナイツマのエル君味を感じる
スパロボ枠
ちょい昔のなろう主人公くらいのスペックは普通にある(勝てるとはいっていない)
勝てないけど負けることは無いからなメンタル的な意味では勿論のこと、肉体的な意味でもアイツ公式で不死身設定あるから…
今年にアンパンマンの映画なんてなかったよ。バイキンマンの映画ならあったよゲストにアンパンマン来てたけど
一応バイキンの生まれはあの城のはず。アンパンが命の星として煙突に突っ込んでジャムのパンに命が宿ったのを追うようにして卵状態で飛んできたのがバイキンマンだから
機動戦士ダダンダン
情熱出てもええよ…ばいきんまん格好いいぞ😃悪役で不屈のばいきんまん。IQどうなん('_'?)
技術者としてのバイキンマンのハイスペックぶりや不屈の闘志を存分に描写してくれたのは個人的には大満足だったが、アンパンマンの登場の遅さや活躍の薄さはちょっと気になった近くの席のたぶん2~3歳くらいであろうお子様が「ねーあんぱんまんはー?」と退屈そうにぐずる様子がたびたび見えて、「本来はあのくらいの年齢の客の満足を優先するべきでは…?」と若干のもやもや感が残る
なんで大人が映画を観に行ってるんですかねえ…
いいじゃないっすか、たくさんの人に愛される作品ってことですよ。ネタだったらすみません
コレ言ったらメタだけど、そもそも映画作ってんの大人だしねぇ…。
正直なんで見に行ってんだ子供いるならわかるが
ナチュラルにアンパンマン映画見てきたとかレスする大人に草生えそう幼児向けコンテンツやぞ
幼児向けとか言っといて大人に刺さる要素が多すぎるんよ
コメ主みたいな奴がハマるんだよ
昔から劇場版は超絶作画と心にくるシナリオで評価高かったんだよねTVは「親が仕事してる間に子供が見る」ものだけど映画は「親と子供が一緒に見る」ものだから大人が退屈するようじゃいけないのよ
言っちゃ悪いがもう幼少期にアンパンマンを観てた世代が親になってる可能性高いし、その人ら世代になると幼少期から普通にアニメがあるしでその価値観ももう古くなってきてる
悪役のばいきんまんが「本当に」ヒーローになった瞬間
自分が嫌われ者の世界じゃないからこそできたことだよね
こういう主人公の宿敵が大活躍する展開好きだわ(クッパとかエッグマンみたいな)
分かるぅ〜
劇場版のよみがえれバナナ島観たらイケメンすぎて絶頂するぜ。
クッパにしても正に愛される悪役
マイナーになっているが
ポポロクロイスのガミガミ魔王を忘れるな
子供がまっさきに見る
真の悪は
決まってバイキンマンだからなあ
技術力はもちろんアンパンマンに勝つために筋トレまでする努力家 しかし彼の努力が報われることは未来永劫ないのにも関わらず、目標達成のために努力し続ける。まさに最強の敗北者
取り消さなくて良い……その言葉ァ!
ルルンとの友情ともいいきれない信頼関係の構築もロボ建築のかっこよさもバイキンファンにとっては最高の映画だった!
スタッフ確認したら案の定
川越監督・米村脚本・前田作監という超鉄板布陣だった
ゲッターロボとアンパンマンを任せたら川越淳監督は日本一だと思ってるよ
鉄板布陣はもう本物だね 現役でいらっしゃる内に作れて良かった!!
ばいきんまんという幼少期に始めにみるライバルキャラ
ばいきんまんは普段悪役のような行動ばかりするけど時にはいいこともしたり、アンパンマンたちとも仲良しな話もあるし
悪役、倒すべき敵でもなくアンパンマンのなくてはならないライバルなのがいいんだよな
たまに、パン工場燃やしたりアンパンマンのまちを滅亡させかけたりアンパンマンの材料の小麦粉を無くして残頭を無くしたりとガチになるのも好き。
@@アワビさん ばいきんまん時々、映画などでえぐいことしでかすからな
打倒アンパンマンにそれだけ本気ってのもあるだろうけど
ゲッター線をずっと浴びてる&ダイナミック作品を何作も手掛けてる川越監督だからこそよね
夜の映画で観に行こうかな
監督の名前みて納得した
コナンといいゴジラといいこれといい今年は敵と味方が共闘する映画が多いなぁ
3歳の子供と見に行ったけど、普通に泣いたし面白かった。哲学的なことも言ってたよ。
バイキンマンガチで有能だもんな 話によってはガチの悪役になる時もあるけど 基本的にはめちゃくちゃツンデレだし憎めない悪役
あとカッコよかったのは クルンといのちの星 甦れバナナ島 あん時のバイキンマンのカッコ良さは半端ない
木造バイキンメカがカッコよすぎる!鉄と木のコントラストがすばらしい!
あの世界らしくシンプルな感じだけど、難なく構造とかを分かってるのが凄い
子供と観に行くと大人が泣いてしまうクオリティ凄すぎ。
幼い頃から好きだった永遠の友ばいきんまん!
そんな彼が主役の今年の映画は初日観に行ったがほんと最高だった!!
今作はもう『ばいきんまん、かっこよかったよ。 大好き!』を詰め込んだかのような最高傑作です。
マジで今回のアンパンマン映画最高だった…
どうしても人生で1回見たくて一人で行ったけど行ってよかったと思う…
にわかだから詳しくは知らんけどもたしかアンパンマンティア表の上位がほとんどバイキンメカな時点でばいきんまんの技術力はやべぇからな…
ばいきんまんの何が凄いかと言うとどんな機械でも設計図無しで偽物やコピー品を外面と中身をそっくりそのままいとも容易く作れる所なんだよね(slマン→バイキンslマン)
ばいきんまんって、リアルの世界にいたら工場のスパイとかになって侮れない
あんぱんまんて成長すると見なくなるけど成熟して大人になるとまた見てみたくなるよなぁ
アンパンマンっていう強力なヒーローに立ち向かう悪がただの有象無象であるわけが無いんだよな。
でもたまに幼児向けDVDにでてくる不思議に仲がいいアンパンマンとばいきんまんも好きだよ。
誕生日おめでとうする系のDVDでナチュラルに同居してて度肝抜かれたけど。
ギャグ漫画とか幼児向けのキャラクターって下手なバトル漫画のキャラよりもめちゃくちゃ強いこと多いよね
多分やけどちっちゃい子に分かりやすくすると強さが振り切ってまうんちゃうかな?
ウッドバイキンメカの制作過程と壊され方、戦い方、壊されても戻ってきて活躍するのが素晴らしかった。冒頭の戦闘シーンも素晴らしかった。初めて劇場に見に行ったけど本当に素晴らしい映画でした。娘もリピートを何度も希望してました。
今日見に行きました。ルルンが夢主の怒涛の夢小説展開で笑いました😂
途中までバイキンマンを攻略してたのに途中からアンパンマンに鞍替えを推奨されるNTR 展開には泣きました。
あの時真顔で口説いてきたアンパンマンの顔は忘れません。今でも私の心の中にいます。
監督ゲッターの監督だから戦闘シーン凄くゲッター味を感じる
ばいきんロボット(角と腕あり、足は細い)とだだんだん(角無し腕無し、足は太い)ていつの間にか統合されてたのね
5歳の娘が、アンパンマン号がゾウになった時に、「新しい顔がやけない!」「ばいきんまん!つくって!」「そうだ!熱いやつ上にあるよ!」
って応援してたけど、普通にジャムおじさんたちが作ってて、納得いかない様子だったw
バイキンUFO、ダダンダン、モグリン系統は今思い返すとワクワクするメカニックだよね。これの制作過程をじっくり見れるのか……。
アンパンマンの映画で「はずみ車」って単語聞くとは思わなかった
そうか基本孤軍奮闘で身内も足引っ張ってくるのか
35年間体1つでトライアンドエラーを繰り返してる傑物だもん
年季と格が違うよ
まさに、ばいきんまんの為の映画
絶対神映画だ
勇気を挫かれていたルルンにとっては、問題解決(敵へのリベンジ)のためにだだんだんを汗水垂らして作るばいきんまんの背中を見たことも良かったのかもしれない。
バイキン「アテにできねぇパーツが、ざっと50ほどある」
キリがねぇさ、万一奴らに出くわしてもだ、コレほどチューンされたマシンは持っていまい
こいつの釜は赤く塗らねえのか?
子供のころ気付かなかったけど、大人になってバイキンマンのカッコよさに気付く!
何度やられても立ち上がる不屈の精神!
そして絶え間ない努力!
気付いたら天才!
カリスマ性ヤバすぎるだろ!
バイキンマンは一人で様々なメカ作れるし、何よりいざって時には頼りになれるのがあるから好きなんだよ…
冗談抜きで子供の頃アンパンマンよりバイキンマンがめっちゃ好き…今でも変わらん
この動画で気になって観て来たwww
ロボシーンは立体機動なんかもあって見応えバッチリだし途中なんだかんだ悪態をつきながらも二人乗りのパイロットシートにしてるの流石にツンデレが過ぎるんだわwww
仮に鉄が無くても時間をかけてそこら辺の石とか使ってでも作るんだろなあと言う確信はもてる
@@カヲピコ バイキンマン意外とサバイバル能力高そう
今日、GEOで借りてみたました!
ばいきんまんフィジカルおかしいの改めてすごいって感じた
ばいきんまんのものづくりがみれて自分が学校でやってる 鋳造や旋盤や溶接機械に興味が持てた!
後悔していた機械工学に勇気が持てた
ばいきんまんありがとう!!!!
ゾウが敵だったときはネタ切れかとおもったけどまさかの汚すゾウの時と同じやつか!!
愛と勇気の戦士っていうあらすじで映画補正かけられるんじゃないのか?!って心配してたけど、ばいきんまんがすいとるゾウと戦う理由がばいきんまんらしくて本当に良かった。
35年トンカチで壊れた機械を修理し続けた者だ面構えが違う
バイキンマンもだけどジャムおじも相当メカニックの適性高い
私も初日に運よく近場で見れる回があったので見ましたが、映画デビュー対応(上映館全てかもしれませんが)なので最後尾のスクリーンど真ん中で席を取ったので、全身包まれる感覚でかなり迫力ありました💦
アンパンマンが、最後という最後になってすいとるゾウ倒しましたが、ばいきんまんが相手にダメージ与え続けたからこそできた事で、今回は完全ばいきんまん主役ですよねw
しかし、今回はなんでしょう?
ばいきんまんを立てまくる演出と展開は、ガチで好きですけど・・・・《キャラいじりがシリーズ展開崩壊を起こしやすい》という、バイキン黒騎士も含めて・・・この映画、神作すぎて今後大丈夫かと心配している、一バイキンfanw
バイキンマンは昔から、メカ造りのセンスがある。バイキンマン機関車とか、かっこよすぎ!。
バイキンマンは悪ぶってるだけで実は優しいヤツなんだよ
レギュラー放送回でマント破損で海で遭難してたクリームパンダをアンパンマン達に無事送り届けに行く回とかあったからなぁ
オクラちゃんやチェロヒキーさんの回では【見返りを求めずじっくりと付き合って助けた】という実績があり、
『困った人を助ける頼れる存在だが、一ヶ所に留まらず転々とした助っ人の為に長期ヘルプが出来ないアンパンマン』と
『トラブルメーカーだけど、一度手を貸して付き合うと満足した結果が出るまで一緒に切磋琢磨してくれるばいきんまん』という素晴らしい対比の魅力があるのも好き…♪
だいこんやくしゃがばいきんまんのことを「一流の芝居には一流の悪役が必要。」という理由で熱心にスカウトしたエピソードがあった記憶があります。
劇団のしらたまさんも似た感じで熱心スカウトしてたし、
視聴者にはバレバレェェェだけど不思議とアンパンマン達や一般人達に全然バレない変装と演技力があるし、
チェロヒキーさんのチェロ特訓に付き合って、自身も経験ゼロからチェロヒキーさんとのチェロデュエットが出来るくらいチェロを弾けるようになる努力家だし、ばいきんまんは芸術関連の達人の素質が凄いんですよねぇ…♪
映画見て来たけどもアンパンマン映画って最近のはほとんど見てなかったけれども今回のはメチャ面白かった。特にウッドダダンダン製造の過程とか戦闘シーンとかがガチのロボアニメっぽくて見てて興奮して声出そうになった。
正直見る前は「どうせバイキンマンの活躍なんてほんの少しで後全部アンパンマンで片付けるんだろうな」なんて思ってたんだけども実際見たら八割バイキンマンの活躍だったんでビックリしました
サバイバル能力もあるとか強すぎる
バイキンマンの異世界転生モノが連載されたら買います
ジャイアンが主役の映画になった流れと似ているようで似つかないかもしれないが、歴代最高の興行収入を記録したのはすごく嬉しかった私としても
初期から優秀なメカニック兼パイロットとして話になってきたからな、、
やったぜたかし
公式の広告見てきたけどすごかった
もうバイキンマン悪いことやめてメカニックとかやった方が大成すると思う
技術者とか向いていそう
でもそうすると話が終わっちまうんだ
バイキンである以上穀物を襲撃する宿命からは逃げられないんだよ…
それがバイキンマンのアイデンティティなんだ
DVD借りるのが気恥ずかしいんだよなぁ
いっそこれだけじゃなく、子供用を大量に借りればいい。間違い無く子供とか遊びに来た甥姪用だと思ってくれる。
俺は全然気にしないぞ!
レジ通したときにアダルト物だったら「ほーん😳」くらいにはなるけど。
メカ作りがボヤッキーといい勝負。
お決まりのパターンでやられるのも似てる
@@モミアゲ-u8sニャースは?
スイトルゾウの中の人が岡村隆史さんだったから観に行ったら思った以上に楽しめた。木製のロボットの製作と戦闘が面白かった。
ばいきんまんは平仮名であることを普及する委員会
木製UFOに付けた盾でビーム防いでるとこなかったっけ、結局あのゾウは何で絵本の世界に居たんや
悪人になりきれなかったバイキンマン
使えそうなものかき集めてメカ作るとかトニースタークかな?
ばいきんまんの駆るロボットは全て自作だから技師として優秀とは思っていたが工具を自作するのは恐れ入った
やっぱりバイキンマン天才やん。
今回のメカはキテレツ式か。
ポケモンのロケット団のメカも凄いよ😅
何故悪役何だコイツww
悪"役"だからさ
愛と勇気だけが友達なやつの悪役に相当しく在らねばなるまい
ばいきんまん仲間に恵まれてないのが弱いとこかな
逆にそのくらいハンデないと本気出したらアンパンマンたち圧倒出来ちゃうくらいに強いからなぁ…
良い子のおじさんはいい席は子供たちが使えるようにな!おじさんとの約束だぞ?
バイキンマンはガチの職人に見えてくる
バイキンマンもかっこいいんだぜ!
アンパンマンの映画は子供が相手だからこそ全力で作ってくるから大人が見ても楽しめる😊
ただでさえ片目だけじゃ距離感も掴みにくいのに(コンタクト片目だけ入れた時の経験)
ようやっとる
バイキンマン街壊したり、なんか色々悪いこともするけど、根は良い奴な気する。優秀だし。
今年のアンパンマン映画観て来たが、それだけで笑える
憎めない悪役だけどさ、
ロールパンナちゃんにしたこと
だけはほんとに許せない。
メロンパンナちゃん可哀想
アレどっちかと言うとヒヤリがヤバいからなぁ…
というかヒヤリと絡んだ時はだいたい洒落にならん事してる気がする(ロールパンナとかグリンガとか)から、もうアイツらセットにするな
@@user-Pinsirジャイアントだだんだんも強かったもんねw ぐりんがいちばんすき
くよくよしてだれにも頼ろうとしないやつが嫌いなのかな、バイキンマンは
もうスパロボ出れるやん
ばいきんまんが作ったロボットを吹っ飛ばすアンパンチの威力って核爆弾が爆発した時と同じ威力らしい。
それぐらい無いとあんな綺麗に吹っ飛ばすのは無理だって空想科学に書いてた。
0:38 アラサーにして、初めて映画館で涙した名場面😢
普通に他の世界にエンジニアとして連れてってもやることやれるレベルだからなぁ
Dr.STONE始まったと重った
これは見に行くか迷う
今回の映画マジで良かった。見てない人は今すぐ映画館へ急げ
「お土産だぁぁあぁあぁああ!!」
ルパン一味と銭形の関係性と同じよね
普段負けててお笑い要素あるから弱く見られがちだけど実際は主人公達3人相手に1人でやり合える最強クラスの実力者
クッパといい、ばいきんまんといい、たまにかっこいいところみせますよね😊
途中は「Dr.STONE」かと思った。(OPはアベンジャーズ)
今更レンタルして見たけどバトルが熱かった
ウッドだだんだんがやられたと思ったらウッドもぐりんに変形、最後には残骸から木製のバイキンUFOを作ってルルンとアンパンマンをサポート
対するすいとるゾウもビームに飛行、巨大化と何でもアリで映画ボスとして相応しい相手だった
1つ残念というかモヤモヤしたのがすいとるゾウの正体がばいきんメカの失敗作って設定が意味を成してなかったことだな
本の世界に来た理由等も明かされなかったし最初から本の世界に住んでいる化物でも成り立つ話だったから「その設定いる?」って思ってしまった
ロボカテって聞いた瞬間あにまんやと分かってしまった
ばいきんまんって普段悪い事してるからか悪知恵がピカイチで世間知らずのキャラを騙したりして出し抜いたり大物キャラをペテンにかけるのが凄いんだよな
DASH島にばいきんまん呼べ
あと今の日本の企業に居させた方が絶対良い
技術力高いだけじゃなくて高品質で高性能なのが作れそう
ばいきんまんお前がNo. 1だ!!
なんだろうこの既視感 遭難して魔物の骨でロボッと作ってたナイツマのエル君味を感じる
スパロボ枠
ちょい昔のなろう主人公くらいのスペックは普通にある(勝てるとはいっていない)
勝てないけど負けることは無いからな
メンタル的な意味では勿論のこと、肉体的な意味でもアイツ公式で不死身設定あるから…
今年にアンパンマンの映画なんてなかったよ。バイキンマンの映画ならあったよ
ゲストにアンパンマン来てたけど
一応バイキンの生まれはあの城のはず。
アンパンが命の星として煙突に突っ込んでジャムのパンに命が宿ったのを追うようにして卵状態で飛んできたのがバイキンマンだから
機動戦士ダダンダン
情熱出てもええよ…ばいきんまん格好いいぞ😃
悪役で不屈のばいきんまん。
IQどうなん('_'?)
技術者としてのバイキンマンのハイスペックぶりや不屈の闘志を存分に描写してくれたのは個人的には大満足だったが、アンパンマンの登場の遅さや活躍の薄さはちょっと気になった
近くの席のたぶん2~3歳くらいであろうお子様が「ねーあんぱんまんはー?」と退屈そうにぐずる様子がたびたび見えて、「本来はあのくらいの年齢の客の満足を優先するべきでは…?」と若干のもやもや感が残る
なんで大人が映画を観に行ってるんですかねえ…
いいじゃないっすか、たくさんの人に愛される作品ってことですよ。
ネタだったらすみません
コレ言ったらメタだけど、そもそも映画作ってんの大人だしねぇ…。
正直なんで見に行ってんだ
子供いるならわかるが
ナチュラルにアンパンマン映画見てきたとかレスする大人に草生えそう
幼児向けコンテンツやぞ
幼児向けとか言っといて大人に刺さる要素が多すぎるんよ
コメ主みたいな奴がハマるんだよ
昔から劇場版は超絶作画と心にくるシナリオで評価高かったんだよね
TVは「親が仕事してる間に子供が見る」ものだけど映画は「親と子供が一緒に見る」ものだから大人が退屈するようじゃいけないのよ
言っちゃ悪いがもう幼少期にアンパンマンを観てた世代が親になってる可能性高いし、その人ら世代になると幼少期から普通にアニメがあるしでその価値観ももう古くなってきてる